サイト管理者について
注意書き
掲示板で
メールってさ
チャット
リンク
キリ番
TPO
金銭トラブル
日記
一部の男性の方へ
悪質行為/絶対ヤメロ
18禁って?
盗作
接続先はどこからですか?
ウィルス
2ちゃんねる……あう
ホントにあったコワイ話
関連記事(掲示板等から抜粋)
オフライン的
通常掲示板 [旧掲示板]
討論掲示板
リンク&
お便利屋ブックマーク
mail.
トップへ戻る
◇◆サイト管理者について◆◇

このページは、「サイト管理者とはどういう存在か」「サイト管理者がやったらダメだろう、な事」「サイト管理者の愚痴」で構成されております。
webの世界で発生する、いろいろなトラブル。
一方的に「サイト管理者」だけが被害にあってるように聞こえがち。
でも、でも、ちょっと待って!
「閲覧者」が悪い場合だけじゃないぞ?

「サイト管理者」と言う存在について、いろいろ考えさせられる事も多々あり。
皆さん、一緒に考えてみませんか?

◇◆マナーとローカルルール◆◇

まず、マナーを守ると言う事と、ローカルルールを守ると言う事の違いについて、一言。

マナーを守ると言うのは、礼儀作法を守ると言う事。
行儀よく行動すると言う事。
これは、オフラインもオンラインも基本は一緒だと思う。
他人の迷惑になる事をしない。
人様を傷つけるような事はしない。
他人に迷惑をかけたり、人様を傷つけたりした時に、誰かに怒られてもしょうがない。
ネットサーフィンをする時の事を言えば、掲示板、チャット、メール、日記等で、他人を誹謗中傷したり、なんだか理由もわからない罵詈雑言を書いたりする事がこれにあたるんじゃないかと思う。

ローカルルールを守る、と言うのは、その時その場所で決められているルールを守ると言う事。
遊びやスポーツのルールなんかがそうで、ネットサーフィンだと「そのジャンル内での暗黙の決まり」とか「サイトの管理人の希望」なんかがこれだと思う。

マナーとローカルルールの大きな違いは、マナーはどこへ行ってもマナーだけど、ローカルルールは「適応される場所」が限定されると言う事。
マナーを守らない閲覧者が多いと言われているけれど、反対にローカルルールが多すぎる管理人も多い。

マナーを守るのは社会的に大事な事だけど、じゃあ、ローカルルールはどうなんだろう、と考えると結構難しい。
「これはマナーです!」
と言ってローカルルールを振りかざすと、「適応外の場所」で恥をかく事も。
野球場で「今のはオフサイドだ!」とか言う人はいないと思う。(微妙に違うんだけど、上手い例えが見つからないので……)
そして、サイトやジャンルでのローカルルールは、スポーツのルールよりもはるかに適応される範囲が狭い。
サイトの中に書いてある注意書きが「マナー」なのか「ローカルルール」なのか、閲覧者は見極めて行動して欲しいと思う。
また、管理人は自分の作ったルールは、あくまでも自分のサイトの中でしか通用しないものである、と言う事を忘れない事が大事だと思う。ローカルルールを守ってくれるのは閲覧者の「親切」やあなたに対する「愛情」以外の何物でもない。

◇◆サイトの中で一番偉い?◆◇

サイトにはサイト管理者がいる。
ひとりの場合もあるし、複数の場合もある。
でも、どっちにしても共通しているのは、「サイト」は「サイト管理者」の「お城」であって、「サイト管理者」は、そこの「王様」なのである。
作った人で管理する人なんだから、サイトの中で一番偉いのは「サイト管理者」なのである。
閲覧者の皆様は、まず、それをちゃんと知っていて欲しい。

◇◆管理者さまざま◆◇

サイト管理者は、確かに「王様」だが、それにだくだくと従っていなきゃならないと言う訳でもない。
例えば。
良い「サイト管理者」はフレンドリーだし、自分の作品を閲覧しに来てくれる人達を大事にしているだろう。
掲示板のレスも分け隔てなく返してくれて、メールの返事も(ちょっと時間かかるかも知れないけど)くれて、何かの時には「いつも来てくれてありがとう」を、様々な方法で表現している事だろう。
逆に、「ありがたく見ろ」などと言う管理者もいる。
バカである。
何様だろうと頭にくるだろうが、そこはちょっと大人になっておこう。
黙って回れ右をして、二度と立ち寄らなければいいだけの事だ。
それに、そんな「独裁者的王様」のお城には、結果的にあまり人は訪ねてこないモノである。
だって、怖いから。
ちょっと気に触るような事をしたりした日にゃ〜、縛り首にでもされそうな雰囲気じゃ、居心地も悪い(笑)

ちゅー事で、「王様」の権威にも限度あり

◇◆ブラウザ◆◇

IEとNN。(インターネットエクスプローラー:マイクロソフト|ネットスケープナビゲーター:ネットスケープ社)
両方とも、ネットサーフィンにはかかせない、ブラウザ、と言うシロモノですが。
私は基本的にNNをメインに、IEを併用するネット生活をしております。
だって、NNじゃないとうまく表示されないページ、IEじゃないとうまく表示されないページ、どっちもありますから。
でも、それはしょうがないと思ってます。
そのサイトを作った人の端末の環境とか、そう言うものに左右されちゃう事もあるかと思うので。

だから、どっちのブラウザが優位だとか、そう言う事はないと思ってます。好き嫌い……と言うより「得手不得手」
ところが。
あるサイトのトップに、あるバナーが張ってあったんです。

その名も、ネスケ嫌い同盟

ネスケ(NN)が嫌い、NNユーザーは来なくていいとまで言い切った、大変激しいサイトでした。
私が凄くイヤな気持ちになったのは、言うまでもありません。
併用しているとは言え、私はNNユーザーなんですから。

NNって、そんなにバカにされなきゃならないブラウザなんでしょうか?
私は別にIEが悪いとか、そんな事は思ってないですよ。
不得手なだけで。
だって、NNユーザーだった期間が長いから。
その程度。
まあ、好き嫌いもあっていいと思いますよ。
でも。

これはないだろう。
これは酷いだろう。
NNが好きで好きでたまらない人がみたら、どんなに痛い気持ちになるだろう。
同じ事を自分達がやられたらどう思うだろう、と言う想像力が、こう言う同盟をお持ちの方には欠けているように思います。
少なくとも、私はこのようなバナーを張っていたりして、そう言う主張をなさる方とはお友達にはなりたくない。
しかも、どこの誰が作った同盟なのか。
連絡先も、管理人の名前すら載ってません
BBSもありません
凄い一方的。
しかも、わざわざ、その同盟のためにIDを取得したらしいwebスペースを使っていると言う事は、NNユーザーに反論されたくないのでしょう。
嫌いなら、嫌いでもいいと思いますが、自分の胸だけに収めておけばいい事なんじゃないのでしょうか?
バナーにリンクを張っておきます。
こう言うサイトについて、みなさん考えてみてくれますか?

同様に「アンチIE」もやめろ……。>ネスケユーザーの一部のミナサマ。

関連記事はこちら 

◇◆webring◆◇

今となっちゃあ、検索エンジンに登録するよりも、リングからのヒット数の方が多い時もあるくらい、浸透してますが。
御注意です。

リングに登録する時は、まず、必ずそのリングのホームに行きましょう。
そこには、リングの主旨、参加資格、その他もろもろの注意事項が書いてあります。

読め!

これを読まないで登録してるんじゃないかと思う人がどれだけいる事か(苦笑)
ナビゲーションバーなどの間違いだったらわかるんだけど、ジャンル違いとかね(苦笑)
不明な点なんかは、BBSやメールで管理人さんに問い合わせる。
こたえてくれる筈です。
あと、スタイルシートを使ったHP作りをしている人は、このリングのナビゲーションバーの表示が凄い事になってる事、多々あり(^-^;
みんながみんな、スタイルシートに対応した環境にいる訳じゃないから、これも要注意ですなぁ……。
あ、でもですよ?
スタイルシートが全面的にダメ、とか言うものではないです。
記述の仕方とかにもよるようです。

◇◆TOPを沈めるな◆◇

裏ページ、隠しページなんてもんじゃない。
ある日突然、ページがありません、と表示されるようになったTOPページ。
サイト閉鎖か!と思ったら、イヤな人がいるからって、サイトのTOPページにダミーページを持って来て、一定の手順を踏まないと入室出来ないようにしただけだった……。
でも。

これって、その「イヤな人」とは全然何の関わりもない、ふつーの閲覧者には失礼極まりなし!
しかも、相互リンクサイトさんとかには非常に迷惑
そして、そう言う事するサイトは、連絡もしてこない……。
そんなイヤガラセする(イヤガラセ以外の何だって言うんだろう……)くらいなら、いっそきっぱりサイト閉じたら?

◇◆サイト閉鎖◆◇

サイト閉鎖をする時は、事前、最悪事後にでもいいから、相互リンク先に連絡くらいはしよう。
当たり前の事だろう。
連絡出来ない場合と言うのもあるかと思うけど、そうそうはないハズ。(そうそうない例:長期入院、すっごいイヤな例だけど死亡、火事なんかもそうかな……)
どうしても連絡出来ない状況の場合、どこかから「自分のHPの掲示板等」に理由を書いてみる。意外と同ジャンルの間では、どっかこっかが繋がってるもので、伝わったりします。最後の手段ではありますがー。まったく誰にも伝わってないよりマシだと思いません?

※もしもの時の為に、死んだ時には死んだと掲示板にでも告知してくれと、友達に依頼済みのバカは私です……<ホント。

※親に見つかる前に、ヤバそうなデータの始末をも、依頼済みなバカも私です……。(なまじっか、親もパソコン扱えるから……こんなバカバカしい依頼をするはめに……)

◇◆イヤな事◆◇

イヤな事があった。
頭に来た。
気持ちは解るけど、TOPとかに「思わせぶり」なコメントを「イヤな言葉」で書くのはやめなよ。
関係ない人だっているのに、いかにも、「みんながそうだ」みたいな書き方するな
そう言う理由でサイト閉鎖をする時も、それは同じ。
書くなら「思わせぶり」ではなく「こう言う事をした人がいた(匿名でいいから)」と、何をされたのか、何がイヤだったのか、きちんと書くべき
本人はそれで気付くだろうし、やった覚えのない人に対しては、「あなたのせいではないの」が表現出来るはず。
閲覧者全員が「イヤな人」であったはず、ないでしょ?
「イヤな人」の割合は、そんなに高くない。
せいぜい100人とか200人に1人だろうと思う。
サイトによるだろうけど。
その100人や200人に1人のやった事を、残りの閲覧者にまでおっかぶせるのはどうかと思う。
はっきり書けないなら、「諸事情により」くらいで諦めろ。

◇◆リンクの紹介文◆◇

これにはみんな頭を悩ませてると思うけど、書かれてイヤな事ってやっぱりある。
誰かと比べないで!!!
一応、創作をしてる訳だから、「誰か」と比べられて、気持ちいいわけないでしょ……。<とか言いつつ、夢●獏と比べられてちょっと嬉しかったよ……(自爆)
あ、例外として、パロディの人は原作者さんと比べられて「イメージに近い」とか「雰囲気壊れてない」とかだったら……嬉しい……のかな? な?
教えて下さい>パロディのミナサマ

◇◆検索エンジンとwebring◆◇

あのですねい?
検索エンジンやリングに、みなさん、登録してると思うんですよ。
ところでですねい?
サイトを閉じたり、引っ越したりするとき、その検索エンジンやリング、どーしますか?
……。
……。
……。
検索エンジンも、リングも、管理するのはやたら大変。
管理者が、毎日リンク切れチェックなど、出来るはずもないのは、見当つきますよね?
……。
……。
……。
出来るだけ、自分でなんとかしましょう。
ちょっと忘れちゃった、なんてのが1箇所、2箇所あっても、そりゃ人間の記憶力なんてあてにならないから、しょうがないとしても。
リンクの切れた登録サイト情報って、サーバの中のただのゴミ。
出来るだけ、始末はつけようじゃありませんか!<遠足のお持ち帰りゴミ的に。

このホームページはMacintoshPowerPC8500/OS9.1、AdobeGoLive5.0で作成、NN4.7及びIE-MacEditionにて動作確認を行っております。
このホームページの著作権は、秋月連に帰属します。無断転載を禁じます。
The copyright of this homepage belongs to the Ren Akizuki. Unapproved reproduction is forbidden.